こんにちは、小鳩です。
今回は京都記念と共同通信杯の予想をしていきます。
京都記念
京都競馬場2200mは京都外回りとなるので、小回り性能というよりは下り坂からゴールまでの持続力が要求される舞台。なので長距離でも走れるスタミナも必要となってきます。
あとはディープ系
◎4ソールオリエンス
○1ヨーホーレイク
▲6チェルヴィニア
△3リビアングラス、9プラダリア、11セイウンハーデス
人気上位から順番というつまらない感じになってしまいましたが、まあ大荒れはしないでしょうというメンバー。
ソールオリエンスは稍重でパワーのいる馬場OK、ディープ全兄ブラックタイド系のキタサンブラック産駒、距離的にも問題なしと、要件にすべて合うので本命で。コーナーに課題があるといわれてきましたが、京都外回りは一番コーナーが緩いのでそのデメリットはなし。文句なしの本命です。
人気どころなので点数を絞って。
三連複◎-○▲-印5頭の7点各300円
あまりを単勝◎900円
で行きましょう。
共同通信杯
少頭数で実績がある馬が参戦してきているので、こちらも人気薄がくるかどうか怪しげなレース。ただ京都記念よりは荒れる可能性はあると思っています。
◎2マスカレードボール
○8レッドキングリー
▲4カラマティアノス
△3ワンモアスマイル、5ネブラディスク、6ショウナンマクベス、9リトルジャイアンツ
1サトノカルナバルは遠征帰り、距離延長などの不安要素から消し。
マスカレードとレッドキングリーは同列評価なので、◎○は人気薄のほうからしただけという感じ。
この2頭は抜けていると思うので2頭軸で。
ただ、3連単二頭軸マルチは配当がしょっぱいので、3連複で行きます。
三連複2頭軸ながし
2,8-3,4,5,6,9 5点各600円
最安で2-8-9の約14倍なので、それでも8,400は帰ってくるからまあ良いでしょうって感じ。
1がきたらしょうがない。
今回はこんな感じで行きます。
<ここまでの重賞成績>
レース数:11 的中数:1 的中率:9.1%
投資額:33,000円 回収額:14,980円 回収率:45.4%